口腔内細菌が高血圧に関与 ~アメリカの最新雑誌より~ | お知らせ/ブログ | 広島市 中区の歯科クリニック|林原歯科クリニック

口腔内細菌が高血圧に関与 ~アメリカの最新雑誌より~

投稿日:2022年03月09日

-閉経後の女性において口腔内細菌が高血圧に関与-

アメリカのバッファロー大学のDr. M.J.LaMonteらの研究者が平均年齢63歳の閉経後の女性1,215人を調べたところ、429人は正常血圧、306人が高血圧を示し、480人が高血圧治療を受けていました。研究の開始時に高血圧の治療を受けていなかった女性のほぼ3分の1はその後10年間で高血圧と診断されたそうです。そして、彼女たちから採取したプラークの細菌を検査したところ、245種類が検出された。 そのうち10種類は高血圧を発症するリスクが16%高いことに関連、他の5種類は9%から18%低血圧リスクに関連していた。

(Journal of the American Heart Association. March 2. 2022より)

お知らせ/ブログ

< 12 3 4 5 6 >

診療のご予約はこちら

各種お問合せ・ご質問などはぜひお気軽にお問い合わせください。

※スマホで閲覧されている場合

下記の電話番号ボタンを押しますと直接お電話いただけます。